雑記

Paino Variations On Thoughts Of You / Dennis Wilson

今日は家内がアジア国際文化芸術フェスティバルというイベントに出演するということで大阪まで連れて行く。 娘の方も県の音楽コンクールに出場した。8月の予選を勝ち残った者たちの本選。予選はシューマンの曲だったが、本選はバッハのなんとかという曲を弾…

45歳の誕生日。45年前は東京オリンピックの真っ最中。 誕生日は産んでくれてありがとう、生まれてきてくれてありがとうの日。 私が生まれた頃、父は24歳、母は22歳 という若い若い夫婦だった。幼い頃の記憶だが、鮮明に覚えている。ガスの集金人が訪問した時…

 Rio De Janeiro Blue / Maria Muldaur

いつものように5時には目が覚めてしまい、ニュースを見るとオリンピックはリオデジャネイロだとか・・。そういえばマリア・マルダーがこんな歌を歌っていたことを思い出す。さらにさらに、マリア・マルダーはドゥービー・ブラザースの「Rio」という曲にもゲ…

 I Can Hear Music / Ellie Greenwich

Ellie Greenwichが8月26日になくなったとのこと。享年68歳。たぶん明日のサンソンでは大きく採りあげられるでしょうね。bounceのニュースでは、 「RONETTES“Be My Baby”の作者として知られるソングライター、ELLIE GREENWICHが死去」 という見出しが付けられ…

 シューマンの幻想小曲集より第2曲「飛翔」

娘のコンクール。○○県音楽コンクールのピアノ部門に出場している。曲目はシューマンの何とかっていう曲。毎日毎日弾いているのが聞こえてきたが、ちゃんと正対して聞くのは今日のコンクールが初めて。なかなかうまいと思ったのが、家内や娘に聞くと、本戦出…

最近の一日のスケジュールはだいたいこんな感じ。夏季休業を満喫しております。 7:30−17:00 仕事 19:00-21:00 映画鑑賞 21:00-23:00 読書

 梅子

マルチーズの梅子が一昨日から危篤状態。人間の年齢で言うと80過ぎだから、仕方がないといえば仕方がないのだが・・・。名付け親である息子に連絡をしたら、名古屋から高速バスに乗って帰省するという。 写真は梅子がまだうら若き乙女の頃のもの。ずっと昔か…

先週の日曜日のこと。家内がコンクールの入賞者コンサートに出るということで、尼崎まで車で向かう。 高速代金1000円というのは、人間の行動を変えてしまうものだと実感。ちょっとした距離だったら、車で移動するようになってしまった。演奏は上々の出来だっ…

 Sweet Virginia / Rolling Stones

ヴァージニア州リッチモンドからのお客様。2年前に息子がホームステイしたマンズさん一家が来訪。妹に来てもらって、お茶を点ててもらったり、陶芸に連れて行ったり、ともてなす。夕食は手巻き寿司。

 Welcome Back / John Sebastian

名古屋から息子が帰省。私の両親は気もそぞろである。 名古屋では、毎週土日はA高校バスケット部のお手伝いをしているとのこと。主に練習試合の審判などで・・・。A高校とはイチローの母校、バスケットも名門で全国大会で優勝経験もある学校だ。顧問のO先…

 スケベの威力

先日、「アン・ハサウェイの裸の天使」という映画について紹介しましたが、最近、「アン・ハサウェイ 裸の天使」とか、「アン・ハサウェイ 乳」とか、「アン・ハサウェイ 裸」といった検索でうちにたどり着く方が多いようです。 ご同好の諸兄のお気持ちはわ…

 ショパン/「スケルッツオ第2番変ロ短調OP.31」

ノロケるつもりは全くないが、うちの家内は大したものなのだ。向上心が並大抵ではない。といってもその分野はピアノに限られているが・・・・・。仕事(ピアノ講師)をして、家事をして、その後、毎晩、毎晩ピアノの練習をするという生活を、この20年ほど続…

 Highway / Original Caste

妻の両親を連れて名古屋まで遠出。今春、息子が入学する大学と、住まいに連れて行くというのが目的。でも、本当は初めての独り暮らしがうまくいっているのか、自分が見たかったのだけど・・。 今日から高速道路の通行料が1000円の恩恵を受けてきました。もっ…

 Tonight I'll Be Staying Here With You / Cher

今日は息子の引っ越し。名古屋の近郊に荷物を運び込んできました。 どうやら、初めての一人暮らしに、若干心細そうな様子。私なんか、初日からウキウキしていたんだけどなぁ。

昨夜は妻の両親と会食。 息子が明日の朝、名古屋に引っ越しをするため、しばしのお別れである。 ノドグロの焼き物がとてもおいしかった。レンタカーのトラックに荷物を積み込む。 ばあちゃん(私の母)が名残惜しそうだ。

Don't Drive My Car / Status Quo

息子が運転免許をとった。ところがその運転初日に側溝にはまってしまう。ご丁寧に左側の前後輪とも・・。結局のところ、つきあいのある修理屋に来てもらい引き上げるハメになる。 見ず知らずの通行人も含めて、たくさんの人に助けてもらい、息子もめずらしく…

春から一人暮らしをする息子のためにノートPCを購入。 東芝のDynabookだ。 一昔前から比べると、信じられないくらい安くなっている。

 大阪遠征

今から大阪に出かけてきます。仕事関係の遠征ですが・・・。 VOX、ミュージック・イン、Disc J.J.あたりにも立ち寄ってきます。

 Graduation Day / Beach Boys

今日は息子の高校の卒業式の日。世間では評価が高くない高校と言えるが、そんなことは関係ない。 3年前の12月にM先生にスポーツ推薦の声をかけていただき、 その人柄に惚れ込んで入学した息子。 その部活のバスケットでもちゃんと結果を残して、県3位、…

 Sunday Basketball / Peter Gallway

土・日と市協会長杯のバスケット大会。 今年度から主顧問を若手に譲り、副顧問となったため、バスケット界では半ばご隠居状態。その分、二日間の試合はけっこう気楽に見ることができました。 この3年間、市内では負け知らずだったのですが、今のチームは成…

 あけましておめでとうございます。

今年の年賀状です。 ピンク・フロイドの『原子心母』とフランク・ザッパはすぐに決まったんだけど、仕方なく、ABCの『Beauty Stab』を入れ、もう一枚がどうしても見つからなかったので、無理矢理にですが、バーズの『ロデオの恋人』を加えてみました。左隅に…

 2008年を振り返る

久しぶりなので自分の一年を振り返ることにする。 ◆仕事 久しぶりの1年担任。学級経営はまずまずといったところで、毎日を楽しめている。 教科経営は、けっこう重い役割(というか肩書き)を任された。荷が重すぎるところであったが、それはそれで+の面も…

 無念ペイトリオッツ

ドルフィンズが最終戦に勝ったためにペイトリオッツのプレーオフ進出が阻まれた。 たしかにブレイディが抜けた穴は大きかったし、ディフェンス陣が次々と脱落した穴は修復できなかったけど・・無念。ブレイディ抜きのベリチック采配が見たかったのに・・。 …

 プレーオフ前哨戦?

世間は先週に引き続いて3連休のようですが、休みは24日だけの公務員です(しかも休日出勤でも無給)。 今日は午前中は練習試合。思うようにいかず。自分たちの弱点をきちんと受け止めなければいけない。明日も丸一日練習試合。もはやNFL日記となっています…

 Happy Birthday

妻の40回目の誕生日。ついに40代か。 一昨日から40度近くの熱が出ていて、彼女はうなされている。好物のフルーツ系のゼリーをしこたま買って帰った。 昨夜はいつものようNFL視聴。 2月までは毎晩、少しづつ見ていくことになるだろう。このブログを見…

 サンディエゴ v.s. シカゴ

世間的には三連休のようですが、午前中は部活。午後からは体験入学の引率。 早朝は録画していたNFLを見る。 サンディエゴ・チャージャース v.s. シカゴ・ベアーズ。昨年のシーズンMVPであるラディニアン・トムリンソン率いるサンディエゴのオフェンスチーム…

 今日の検索ワード

今日の発見は 「息子の嫁 画像」。 検索してみると9番目にこのブログが・・・。1位〜8位にはAVの宣伝のサイトが並んでます。お義父さん、残念ながらうちの息子はまだ16歳です。 でも、どんなお嫁さんを連れてくるのかは、とても興味がありますね。どうせ…

 恋のアメリカン・フットボール / フィンガー5

やっぱり忙しくなってきた。この週末は体育祭。今日は午前中は部活動。来週は別プロジェクトの始動をしなければならず、頭を抱えそうである。 仕事のこともさることながら、忙しくなってくる原因の一つがNFLシーズンの到来である。毎週2回、2時間近くのTV…

 稲刈り

今日は一日中屋外にいました。 8:55〜13:00 学校田の稲刈り(古代米の「赤米」というのを育ててます) 13:30〜15:15 稲刈りの続き 15:15〜16:15 体育祭の応援練習(といっても,見守っていただけ) 16:15〜18:00 応援に必要なものの買い出しおおよそ,こんな…

 おーいお茶

あれほど好きだったコーヒーを最近はあんまり飲んでません。 半年くらい前までは,一日に5〜10杯は飲んでいたのに。 仕事上のストレスが多くなってきたせいか, 刺激が強いコーヒーよりも,飲むとゆったりできる日本茶の方が好きになってきたんですよ。 …