2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

日本映画を何本かまとめて視聴。 アルゼンチンババア('07) つまらない。登場人物に違和感がありすぎて、途中で早送りにした。 メゾン・ド・ヒミコ('05) ブスという設定でしたが、柴咲コウにはブス役は無理でしょう? オダギリ・ジョーの白いスーツ姿がめ…

 ホリデイ('06)

「恋愛適齢期」のナンシー・マイヤーズ監督作品。 失意のどん底にある2人の女性(キャメロン・ディアスとケイト・ウィンスレット)がひょんなことから知り合い、お互いの家を交換してクリスマス休暇を過ごすことに。ロサンゼルスとロンドンという離れた土地…

まるまる一日バスケットの練習試合。3試合分審判をして、走り回って足がパンパンに。

 ピクチャー・パーフェクト/彼女が彼に決めた理由('97)

いつものように5時に目が覚めて、出勤前に見られそうな軽めの映画をハードディスクの中から選んだのだけど。 ジェニファー・アニストンってなんだか惜しい。ルックスはいいのだが、なんだか華がないし、出演作がことごとくイマイチだし。この映画もそう。あ…

 今週の仕事

三日間の宿泊研修が終わり、嵐のような忙しさからやっと一息つく。 高名な大村はま先生が「中学校は大人になるための準備をする学校」と書かれている。その言葉をもとに、今の子どもたちに去年から言い続けてきたのは、「自分で(正しく)考えて自分で行動で…

 ザ・ターゲット('96)

「カサンドラ・クロス」や「ランボー/怒りの脱出」のジョルジ・パン・コスマトス監督作品。一応は政治がらみのサスペンス映画なんだろうけど、始まって5分でこいつが黒幕だろうなとわかってしまうのは困りもの。ドナルド・サザーランドがいかにも黒幕顔なの…

 今週前半の仕事いろいろ

◆明日は修学旅行の出発日(私は3年担当ではないが)。 東京での新型インフルエンザ感染のニュースによって、明日出発すべきか、中止にすべきか、うちの職場はてんやわんやである。◆県教委からICTの活用に関して問い合わせ。担当者は幼なじみのK先生。昨年度…

Influenza / Todd Rundgren

神戸での発症の影響で、県内では高校の部活の遠征が中止されたし、小学校の修学旅行(関西方面)も延期の方向だとのこと。関東方面に行く本校の3年生も、東京で発症が見つかった場合の対応を検討している。 たしかに新型インフルエンザについては用心にこし…

 阿弥陀堂だより('02)

色合いや音楽の雰囲気、照明を見ていて、既視感があると思ったら、「雨あがる」や「博士の愛した数式」の監督だった小泉堯史氏の監督作品だったのね。映画のたたずまいというか、ゆったりとしたテンポが独特です。 売れない作家(寺尾聡)、その妻でパニック…

昨日も今日も仕事ずくめの週末。 とはいえ、睡眠時間は取れているし、こうしてブログの更新もしている。 この後も今週末にある宿泊研修の準備と明日の会議の資料づくりだ。

Gonna Spread The News / Unique Blend

先日取材を受けた記事が地元新聞に掲載される。予想以上に大きく紙面が割かれており、土曜日ということもあって、けっこう多くの方に見ていただけることだろう。 ただし、こちらの説明不足のせいか、ICT活用に関して誤解を生んでしまうような単語が小見出し…

Mother Popcorn / Vicki Anderson ('64-'75)

'75

JBファミリーの(何人かいる)歌姫。これは’64年から’75年までにリリースされたシングルの中から選曲されたベスト盤。 JBの曲へのアンサーソングである「Super Good」や「Answer To Mother Popcorn」といったもの,JB本人のトラックをそのまま流用した「…

情報(教育)主任会に出席。市内の全小中学校の情報(教育)主任が参加するが、学校によるICT活用の格差が思っている以上に大きそうである。影響力のある教員が熱心に活用していると、周りにも伝播していくのだろうが、逆もまた然りだろう。他の地域がよだれ…

 Chevere / Jorge Dalto('76)

未聴のCDの山に埋もれたものを発掘。 アルゼンチン出身の鍵盤奏者による'76年もの。George Bensonの『Weekend In L.A.』や『Breezin'』といった名盤にも参加していますので、名前は知らなくても音を聞いたことのある人は多いはず。 コロコロと転がる甘いフェ…

 Novos Baianos F.C./ Os Novos Baianos ('73)

先日入荷したもの。名盤『Acabou Chorare』に次ぐ1973年発表の3rdアルバム。 タイトルやジャケット写真に見られるように、サッカーをやりながら音楽をつくっていたのだろうな。 ヒッピー・コミューンを形づくって・・・・云々という話があるが、そんな話は抜…

宿泊研修の準備や授業の準備、中間テストの問題づくりで、とても忙しいのだけど、こういう時こそ、広角レンズで、複眼でものごと、特に生徒の様子を見ないと。 今年一年はこういう忙しさが1年を通して続きそうだ。

Bounce, Rock, Skate, Roll / Vaughan Mason And Crew

'80

ブランズウィックから'80年にリリースされた盤。裏ジャケを見るとあやしげなチカーノ2人と黒人2人の4人組。「Bounce, Rock, Skate, Roll」でググってみたら,かなりの数のサイトにヒットするから,実はかなり有名な盤だったのね(笑)。 タイトルやジャケ…

 Sittin' At The Court Of Love / Unifics

'68

数年前にリイシューされた『Peaceful』が一部で人気を呼んでいたアル・ジョンソン。彼が'66年〜'72年に所属していたワシントンD.C.の4人組コーラス・グループがこのユニフィックス。 ヒットした「Court Of Love」やスタンダードの「Little Green Apples」な…

 ニュー・シネマ・パラダイス(完全オリジナル版)('86)

恥ずかしながら初めて見たのです。しかも劇場公開版よりも3時間のオリジナル版を先に見てしまった。 映画が好きな人はぜひ見るべきだと思います。ニュー・シネマ・パラダイス 完全オリジナル版 スペシャル・エディション [DVD]出版社/メーカー: 角川エンタ…

 眺めのいい部屋('86)

ジェームズ・アイヴォリー監督作品。 舞台は、20世紀初頭。まだまだ封建的な思想が強かったころの物語。イギリスの良家に生まれた令嬢ルーシー(ヘレナ・ボナム・カーター)が、旅行先で訪れたフィレンツェで青年ジョージ(ジュリアン・サンズ)と出会う。2…

 順番が違う

市教委の指導主事より、電子黒板機能付きの大型プラズマテレビについて問い合わせ。どの教室におくべきか、どのように授業で使えるか等々。一応、考えられる答えは返答したが、はっきり言って、数十万円もかけて1台の電子黒板機能付きの大型TVを買うより…

 彼女を見ればわかること('00)

ロドリゴ・マルケス*1監督作品のオムニバス映画。 女性を主人公にした5つの短編から成り立っているが、主人公たちが微妙に交錯している。 年老いた母を介護する医師(グレン・クローズ) 不倫中の男の子を身ごもった銀行の支店長(ホリー・ハンター) 思春…

 Gimme Shelter / Merry Clayton ('70)

帰宅するとHMVからの入荷品が到着。 ブラジルものが3枚とバカラック関係(後日紹介します)とこのアルバム。Merry ClaytonのODE時代のアルバムは長らくCDかが待ち望まれていたのだけど、ようやく3枚そろって紙ジャケCD化。彼女の代表作である2ndの『Merry …

 消えた天使('06)

BSやCS(ムービープラス)で録画してあるものを次々見ています。 18年間、性犯罪登録者の監視を続けてきた監察官エロル・バベッジ(リチャード・ギア)。職務に忠実なあまり精神的にも追い詰められ、上司から退職を言い渡された彼は、後任となるアリソン(ク…

Hear To Tempt You / Temptations

'77

モータウンを離れアトランティックに移ってからの1作目。フィリー・ソウル衰退期とはいいながら、デトロイトの雄、テンプテーションズまでもがフィリー詣をした盤。プロデュースはロニー・ベイカー、ノーマン・ハリス、アール・ヤングが担当。後にグループ…

 連休中に見たもの

コキーユ〜貝殻〜('98) 「桜の園」('90も'08も両方とも)や「十二人の優しい日本人」をつくった中原俊監督作品。いわゆる不倫もの(小林薫と風吹ジュン)なのだけど、小林薫のキャラクターのせいか、なんだかさわやかに見えてしまう。夫に出て行かれた風吹…

 高校生レストラン、本日も満席。

三重県の相可高校の調理クラブが経営する「まごの店」というレストランの話。 http://jr2uat.net/mago/mago.htm 「経営」と書いたが、仕入れや調理、接客だけでなくて、本当に経理から残飯等の廃棄まで生徒たちがやっているとのこと。もちろん、その背後には…

 スケアクロウ('73)

ジーン・ハックマンとアル・パチーノ主演。 暴行傷害の罪で服役し、その刑期を終えたばかりのマックス(ジーン・ハックマン)と5年越しの船乗り生活から足を洗ったライオン(アル・パチーノ)が出会うところから,物語は始まる。 マックスは洗車屋を始めるた…

Som Tres Show / Som Tres

'68

セサル・マリアーノが率いるジャズ・ボッサ・トリオの盤。基本的にはピアノ・トリオ・スタイルだが,曲によってはスモール・コンボ・スタイルやヴォーカルを採り入れたものもある。ピアノ・トリオ・スタイルの曲の中では,ソリッドなベースに乗ってピアノが…

 バスケット漬けの二日間

土日とまるまる一日ずっと練習試合。作戦等の指導は正顧問の若手、私はずっと審判を務めている。この審判がなかなか大変なのです。1試合32分間に28mのコート(実際に走る距離は20mくらいですが)を何十回と往復するので、一日が終わる頃には膝ががくがくに…