2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧

 Love’s Comin’ Down / Ronnie McNeir (’76)

アナログで持っていたのですが、最近CD化されたので購入。iPodに慣れちゃうと、アナログからの買い換えがしたくなってしまうのは困りもの。以下は放置状態のHPに残されていたものを発掘して再掲したものです。 ロニー・マクネアがモータウンに移籍してリリー…

 フェイク ('97)

アル・パチーノ、ジョニー・デップ主演のマフィアもの。 アル・パチーノが演ずるのはレフティはブルックリンのマフィア。ただし、年寄りなのに下っ端。かつて目をかけてやった若い者にバカにされながらも、細々とやっている。ジョニー・デップが演ずるジョー…

  I Wanna Be Selfish / Ashford & Simpson ('74)

モータウンを支えていたソングライターであるニコラス・アシュフォードとヴァレリー・シンプソンの夫婦デュオ。これはモータウンを離れて、Warnerに移籍した後に出した2枚目のアルバムです。 この2人が書く曲は、下世話になる一歩手前で踏みとどまっている…

 It’s Only Rock’n’Roll / Rolling Stones ('74) 

ものが捨てられない質である。本棚には30年分以上のミュージック・マガジン誌、20年分以上のレコード・コレクターズ誌が。聴かなくなったレコードやCDも中古屋で売ることが出来ない性分なので、CDやレコードの棚はとんでもないことになっている。昔録画した…

Little Deuce Coupe / Beach Boys ('63)

'63

タイトル通り、ホットロッドがテーマのアルバム。テーマ通り若々しく勢いのある曲が多く、当時の彼らのパワーとブライアンの創作力の凄さがわかる。 若さがはち切れそうな「Be True To Your School」、ディオンの「Runaround Sue」みたいな「Car Crazy Cutie…

 久々にブックオフで

500円以下半額セールをやっていたので、4枚購入。 食物連鎖 / 中谷美紀('96) Cure / 中谷美紀('97) kobbanovaさんのところで、「食物連鎖」が紹介されていたので試しに購入。中谷美紀のヴォーカルはまさに無色透明、無機質でアンドロイドのよう。これは…

 M.I.U.Album / Beach Boys ('78)

'78

‘70年代後半という低迷していた時期のアルバム。 iPodのシャッフルで音楽を聴くことが多くなって以来、アルバムのトータル性という視点がなくなってしまい、単純にイイ曲が多いかどうかということが判断の基準になりつつある。その点から言えば、このアルバ…

 T中学校を訪問して考えたこと

木曜日に大阪まで出かけて、T中学校の公開授業を参観してきた。 今もいろんな考えが浮かびながら消えていく。一つにまとまらない。でも、この考えを文字として残しておくことで、頭の中を整理してみる。 正直に言って、T中学校は荒れていた。私が到着した…

 You Baby: Words And Music By P.F.Sloan And Steve Barri / Various Artists

Jimmy Webbの『El Mirage』('77)というアルバムの中に「P.F.Sloan」という曲がある。 こんな歌詞だ。I have been seeking P.F. Sloan But no one knows where he has gone No one ever heard the song That good old boy sent wingingNow you might sigh A…

 Sunflower / Beach Boys ('70)

'70

彼らにしては珍しくダークな力強さを感じさせる「Slip On Through」で幕が開けるこのアルバム。一転してどこまでも高く登るかのような明るい「This Whole World」、そして 「Add Some Music To Your Day」につながるA面の流れが素晴らしい。特に「Add Some……

Love You / Beach Boys (’77)

'77

‘77年のビーチボーイズ。その頃のぼくは中1で、ビーチボーイズと言えば、夏になると決まってラジオから流れてくる「Surfin’ U.S.A」であって、まさか現役で活動しているグループなんて思ってもみなかった頃。ちなみに、リアルタイムで聴いたのは、ヘンテコ…

 元気になる会議 / ちょんせいこ(’10)

2010年は会議に関する本を何冊か読んだのだが、それらに共通するのが、参加度を高めるための仕掛けをどう組み立てるのかということ。この本では、ホワイトボード・ミーティングという手法を紹介している。簡単に言えば、話し合いの中味を可視化することによ…

 Al Boyd Presents The Real Truth / The Truth(’76)

クリーブランド出身のグループ。Truthというと、あのブラインド越しにグラマラスな美女が覗いている『Coming Home』というアルバムをアナログで持っているのだが、このCDはその頃の未発表曲をまとめたもの。 曲を云々する前に、とにかく音が悪い。’30年代の…

 トゥームストーン

いわゆるOK牧場の決闘を描いた西部劇。ワイアット・アープ役をカート・ラッセルが、ドク・ホリディ役をヴァル・キルマーが演じているという、なんだかB級臭さがプンプンするような配役。当然のことながら、ワイアット・アープやドク・ホリディを格好良く描い…

 リアリティ・バイツ

ウィノナ・ライダーとイーサン・ホークが主演。自己評価が高すぎる若者が、現実に噛みつかれる(リアリティ・バイツ)という映画。現実をよくわかってない10代だったら、楽しめるかも知れませんが・・・。 この頃のウィノナ・ライダーはかわいいなぁ。 ★

 プラクティカル・マジック

サンドラ・ブロックとニコール・キッドマンが共演したファンタジー映画。2人は魔女の姉妹なんだけど、ニコールの恋人がゾンビになったり、サンドラに恋の予感がしたり、最後はなんだかだまされたような結末に。 2人の叔母役のダイアン・ウィーストがまだま…

 人やまちが元気になるファシリテーター入門講座 / ちょんせいこ

週末に行った講座の会場で購入。『学校が元気になるファシリテーター入門講座』が、文字通り教員対象のものだとすると、この本はもっと幅広く、企業や行政機関、NPOなど、さまざまな組織の中で話し合いを活性化させようとがんばる人向け。だから、17日分の項…

 Try Me Bicycle 再び

1/3の日記に、Try Me Bicycleの音楽について、こう書いちゃいました。反省してます。 冬の寒空に似合いそうな静謐な響き。ヴァイオリンが入っているせいか、クラシカルな要素も色濃くて、透明感のある音楽です。ただし、私のような派手好きなリスナーは、…

ファシリテーター入門講座

大阪に来ています。ちょんせいこさんが主催する学級・学校ファシリテーター入門講座に参加しています。 二日間という時間と参加費や宿泊費などで三万円ほど使いましたが、それ以上の収穫があります。一歩を踏み出して良かった。 次回は若い同僚にも勧めてみ…

 学校が元気になるファシリテーター入門講座 / ちょんせいこ

これも再読。週末の土日に、著者のちょんせいこさんが主催する学級・学校ファシリテーター入門講座に参加するので、予習 兼 復習ということで。 昨年1年間で何十冊もの教育関係の本を読んだのだけど、読後感はこの本がダントツで1番。「そうなんだよなぁ」…

 Mummer / XTC ('83)

'83

久々にXTCを聴いている。それも’83年の『Mummer』。 ココ(http://d.hatena.ne.jp/mrbq/20110104)を読んで、どうしても聴きたくなったのだ。 松永氏と同様に、リアルタイムで初めて買ったXTC(本当はレンタル屋で借りたんだけど)。’83年ということは大学1…

 教師花伝書−専門家として成長するために− / 佐藤学

昨年一度読んだのだが、わけあって再読。 「学びの共同体」、「協働」、「学び合い」・・・こういった基本語句への理解がまだまだ浅いために、いろいろな本を読んでいても混乱するばかりで、もう一度整理をする必要があったからである。 「省察」、「学び」…

 Keeper Of The Castle / Four Tops ('72)

'72

モータウンがデトロイトを離れてL.A.に移った'72年。このグループもモータウンを離れてダンヒルに移籍。これはその第1弾で、もちろんスティーヴ・バリ、デニス・ランバート、ブライアン・ポッターのプロデュース。 私はこの白人プロデューサーたちが作る歌…

 イズント・シー・グレート(’00)

日本未公開だとのこと。ベット・ミドラーが実在した女流作家の半生を演じている。映画そのものは伝記映画にありがちな、やや退屈な仕上がり。伝記映画は描かれている人物のことをまったく知らない場合、面白さは半減してしまいますからね。アメリカ人が山田…

 Voicing / Try Me Bicycle

2011年最初の猟盤。ずいぶん前に注文していたので、すっかり忘れていたアルバムが年明けに届きました。 アリゾナのフォーク・グループで、ギター、ベース、ピアノ、ヴァイオリンという4人編成だとのこと。頼みの綱のAll Music Guideにも何の情報も無いし、…